ソフト

キャッシュレスは不安?危険? 安心・安全のオススメのセキュリティソフト 

あなたのパソコンは大丈夫?
キャッシュレス化が推進され銀行口座やクレジットカード情報をスマートフォンやパソコンで入力する機会がありますが不安じゃありませんか?

  • ハッカー(クラッカー)
  • コンピューターウイルス
  • ランサムウェア
  • フィッシングサイト

インターネット上では多くのリスクが存在しています。
何もせずにいるのは危険です。

怪しいリンクをクリックしたり怪しいサイトで個人情報を入力しないようにすれば大丈夫だと思ってませんか?
実は一度入力されたクレジットカード番号やパスワードの情報のログを遠隔操作で盗みだすことも可能な場合があるんです。本人には気づかれずに…

こういった多くのリスクがあるのでセキュリティソフトを導入することをオススメします。
セキュリティソフトも色々ありますが、私がオススメするのは世界で一番売れているーノートンです。

セキュリティソフトはどれでもいいんじゃないの?と思うかもしれませんがノートンをオススメする理由は世界シェアNo.1ソフトという点です。
ハッカーもウイルスも日々進化しており、セキュリティ対策をすり抜けるような事があるといいます。
しかしノートンは世界シェアNo.1ということはそれだけウイルス等のデータを手に入れ、解析を行うことで製品に活かされています。

また、スマートフォンだけでなくパソコン、タブレットと個人が複数のデバイスを利用している事が多いですが、ノートンのソフトはマルチデバイスに対してもセキュリティソフト1本で対応できる点も優れています。

そしてもう1つオススメするのがカスペルスキー セキュリティです。

第三者機関の性能評価では最高クラスの評価を取っていますし、コスパから見ても他社製品と比べてもかなり良いです。

会社ではノートン
私個人ではカスペルスキーを利用させていただいております。

多くのリスクにさらされている中でキャッシュレス化への対応するにはセキュリティ対策が必要です。トラブルが起こる前にセキュリティソフトを導入してみませんか?



スポンサーリンク

どんなリスクがある?

ハッキング

キャッシュレス化が進む今こそセキュリティを見直しましょう。インターネットには色々なリスクがあります。攻撃的でパソコンを壊してしまうものから、個人情報を盗みだすものなど様々です。どんなリスクがあるか一緒に見ていきましょう。

ハッカー(クラッカー)

ハッカーとはコンピューターについて深い知識を持ち、優れたプログラムを世の中に多く発表した人たちのことで、コンピューターに精通した人物への尊称です。
しかし技術を悪用して、システムやネットワークに侵入し、データを改ざんしたり破壊したりする犯罪者を指して呼ばれることもあります。ハッカーと違法行為をする人とをはっきり区別するために、犯罪者をクラッカーと呼ぶ方が正しいです。
こういったハッカーにアクセスされ、個人情報を盗られることもあり得ます。キャッシュレスのために個人情報を入力することがあるので対策は必要になるでしょう。

マルウェア(コンピューターウイルス)

マルウェア(Malware)とは、不正かつ有害な動作を行う意図で作成された悪意のあるソフトウェアや悪質なコードの総称です。

マルウェアの種類

コンピューターウイルスはマルウェアの一つですが、他のマルウェアに関してもコンピューターウイルスと認識している方も多いようですね。
マルウェアには次のようなものがあります。(以下、日本ネットワークセキュリティ協会HPより引用)

ウイルス

他のプログラムに寄生して、そのプログラムの動作を妨げたり、ユーザの意図に反する、有害な作用を及ぼすためのプログラムで、感染機能や自己拡散機能を持つ

ワーム

独立のファイルで、他のプログラムの動作を妨げたり、ユーザの意図に反する、有害な作用を及ぼすためのプログラムで、感染機能や自己拡散機能を持つ

トロイの木馬

ユーザの意図に反し、攻撃者の意図する動作を侵入先のコンピュータで秘密裏に行うプログラム

スパイウェア

感染したパソコンの内部情報を外部に勝手に送信する

キーロガー

ユーザのキーボード操作をそのまま外部に送信する。スパイウェアの一種

バックドア

攻撃者が侵入するためのネットワーク上の裏口を開ける

ボット

攻撃者からの指令により、他のコンピュータやネットワークへの攻撃や、サーバからのファイルの盗み出しなど有害な動作を行うプログラム

ルートキット

攻撃者が被害者のコンピューターに侵入したあとに用いるツールを集めたパッケージで、マルウェアとして被害者のコンピューターにしかける。侵入の発覚を防ぐログ改ざんツール、バックドアをしかけるツール、キーロガー、パスワードやクレジットカード情報等の窃盗ツール、DDoS攻撃用のボット化ツール、セキュリティソフトの無効化ツールなどが含まれていることがある。こうした攻撃を容易にするため、システムバイナリを含めたファイルを数百個単位で改ざんする。ルート権限を奪うなど管理者レベルのアクセス権を取得する事を定義とする場合もある。

ランサムウェア

コンピューターをロックしたり重要なファイルを暗号化して読めなくするなどして被害者を困らせ,身代金(ransom)を払えば元に戻すと脅迫するマルウェア。

スケアウェア

ユーザの恐怖(scare)心を煽る偽の警告メッセージ(「PCから違法ポルノやウイルスが検出された」等)を表示し、問題を解決するには所定の金額を支払うようにと脅すマルウェア。

ダウンローダー

サイズの小さなマルウェアで、攻撃者のサーバから被害者のコンピューターに実行ファイルなどをダウンロードするなどさらなる攻撃の足がかりにする。

アドウェア

ユーザの望まない広告を勝手に出すソフトウェアである。アドウェアないしその中の悪質なものもマルウェアの範疇に含める場合がある

マルウェアの感染が疑わしい挙動

以下のような場合、マルウェアの感染が疑わしいです。こういった挙動があった場合はすぐに直ぐに対策をしてください。

  • パソコンの起動に時間がかかるようになった、または、起動できなくなった
  • システムの動作速度が遅くなった、または、途中で動かなくなった
  • 画面上に、奇妙なメッセージが表示された、または、音楽が流れた
  • 突然データが消えた
  • 身に覚えのないメールを送信している
  • ネットワークトラフィックが、異常に高くなっている

注意しなければいけないスパイウェア

スパイウェアはWebサイトの閲覧履歴、「ID・パスワード」などパソコンに入力した情報、コンピュータに保存されている情報を収集し、悪意のある第三者に送信してしまいます。クレジットカードや銀行口座に関する情報が盗まれて金銭的被害にあうケースが多くあります。
キャッシュレス化のために個人情報を入力する人が増えるので対策していかなくてはなりませんね。

フィッシングサイト

フィッシングとは、インターネットのユーザから経済的価値がある情報を奪うために行われる詐欺行為です。そのために本物にによく似ている偽のサイトを用意してIDやパスワード、クレジットカード番号、口座番号などを入力させるのがフィッシングサイトです。

よく電子メールからこういったフィッシングサイトに誘導されるので、怪しい電子メールにも注意が必要ですし、個人情報を入力するようなサイトは入力する前に一度安全性を確認するように気をつけましょう。とは言え自身で確認してもなかなかわからないものです…。フィッシングサイトも感知してブロックしてくれるセキュリティソフトがあれば安心と言えます。

どんなセキュリティソフトがいいの?

セキュリティ

インターネットに依存している現代社会では多くのリスクに晒されているといえます。キャッシュレス化を推進している今は特に注意が必要です。そんなリスクから身を守るためにもノートンかカスペルスキーがオススメです。

どちらのソフトもセキュリティ面、価格、サポートどれをとっても良いソフトとなっています。

ノートンをオススメする理由

世界シェアNO.1ソフト

150カ国4,200万の攻撃センサーから収集した脅威に関するビックデータをAI技術で解析して製品に活かしています。既存のマルウェアからの攻撃だけでなく新種の攻撃からも保護してくれます。

ウイルスブロックだけではない

ウイルスの検知と駆除だけではなく、ハッカー(クラッカー)からのアクセスをブロック!そしてキャッシュレスの際に不安になるフィッシングサイトもブロックしてくれます。攻撃されるものから守ってくれるだけでなく、怪しいサイトもブロックしてくれるのはかなり助かりますね。いくら攻撃から守られていても自身で個人情報を提供してしまっては意味ないですからね。

マルチデバイス対応

スマートフォンだけでなくタブレット端末、パソコンと一つのソフトで保護できます。
しかしこれはノートン360デラックス以上のものになります。
料金は高いように感じるでしょうか?3年版を購入すれば1台あたり1ヵ月132円の計算になります。この金額でリスクから守ってくれるなら安いものだと私は思います。
ペアレンタルコントロールの「ノートン ファミリー プレミア」の機能が秀逸です。子供がいるならこのソフトの使用をおすすめします。





カスペルスキーをオススメする理由

性能が一番

他社製品と比べても性能は随一。第三者機関の評価も最高評価を取得しています。セキュリティ面から見ても一番オススメ出来る商品でしょう。

iOSは無償版あり

iOS版は、無料のカスペルスキー セーフブラウザのアプリで提供しており、本製品を購入しなくても利用できます。

他社製品との比較

有名なセキュリティソフトとしてあげられるのは

  • ESET
  • ウイルスバスター
  • カスペルスキー
  • ノートン

この4製品を比較してみましょう。






性能面

主要第三者機関による評価です。

 
AV-ComparativesAV-TESTSE Labs
ESET不参加★★★
ウイルスバスター★★★★★
カスペルスキー★★★★★★★★★
ノートン★★★★★★★★

※AV-ComparativesReal-World Protection Test Feb-May 2019の結果
※AV-TESTWindows Home User(Windows 10) June 2019の結果
※SE LabsHome Anti-Malware Protection ARP-JUN 2019の結果

性能面ではカスペルスキーが全ての機関で最高評価を得ています。
性能面で考えるならカスペルスキーがオススメできます。

価格

 
1年版3年版インストール台数
ESET7,344円7,480円5台
ウイルスバスター5,616円13,333円3台
カスペルスキー4,980円9,110円5台
ノートン7,538円15,422円3台

※キャンペーンによって価格の変動する可能性あり。

ノートンは他社製品と比較すると少し高価に感じるかもしれませんが、それでもしっかりとしたセキュリティが魅力的です。カスペルスキーは性能面も価格面もとても優れていますね。

自分の身は自分で守ろう

Security

キャッシュレス化が進んでいく中、財布から直接お金を盗られるより、インターネット上であなたの銀行口座番号やクレジットカード番号、ID・パスワードを盗られる可能性の方が高くなっています。犯罪者側の技術も日々進化していますので、何も対策しないのは危険すぎるでしょう。

世界で一番売れているーノートンは確かな安心を保証してくれるでしょう。少しコストがかかり過ぎると感じる方はカスペルスキー セキュリティを利用してみてください。一度無料体験を行って自身のデバイスをスキャンしてみると良いでしょう。

自分の身を守れるのは自分だけ。一刻も早くセキュリティソフトの導入を検討してください。


 

 

 

 

動画編集に最適なパソコン
動画編集に適したパソコンとは?【2022年オススメパソコンの紹介】動画編集を始めたい人が増えてきている中で 「どんなパソコンなら動画編集が出来るの?」 「私が今使っているパソコンでも大丈夫?」 ...

 


スポンサーリンク