Premiere Pro

プレミアプロで簡単モザイク入れ【Premiere Pro 解説】

動画編集で良くあるオーダー
「モザイク入れ」
の簡単な方法を今回は紹介します。

車のナンバープレートから通行人など
動画編集をしていると地味ですがこういう仕事はよくあります。
モザイク入れは後々に映り込んでしまった人とのトラブルを避けるためにも必要な場合が多いですからね。

私も新人の頃でテレビ番組の編集をしている時はよくモザイク入れをしたものです。
ロケの素材で気の遠くなる時間と人数にモザイク入れをしたのが懐かしい。
モザイクをかける人物に遮蔽物があると難易度も高くなりますから…。

そんなテレビ番組でのモザイク入れもやっていた私が
Premiere Proでのモザイク入れの仕方について紹介していきます。
動画編集をしているなら今回の記事でモザイク入れを覚えてしまいましょう。

スポンサーリンク

Premiere Proでモザイクを入れる方法

モザイク入れは簡単です。
モザイクエフェクトを使うだけ。

エフェクト/スタイライズ/モザイク

モザイクエフェクト

モザイクの細かさは水平ブロックと垂直ブロックの値で調整しましょう。
ちなみにシャープカラーにチェックを入れるとモザイク内のコントラストが強くなります。

モザイクエフェクトを適用

 

シャープカラーにチェックした場合

エフェクトにマスク

これだけでモザイクは完成ですが、このままだと画面全体にモザイクが掛かってしまいます。

一部分にモザイクをかけるにはモザイクエフェクトにマスクを使いましょう。

円形でも四角でもペンツールで囲ってもいいです。
モザイクをかけたい範囲をマスクで囲ってしまいましょう。

顔だけにマスクを作成

マスクトラッキング

カメラが固定でモザイクをかけたいものも動かなければこれで終了ですが、人物の顔などにモザイクを入れる際は少なからず動かす必要が出てきます。

そこで覚えておいて欲しいのはマスクトラッキングです。

トラッキングとは画像を判別して動きを追従してくれる機能のことです。

モザイクをかける対象を横切るようなものがなければ、これだけで動きのあるモザイク入れも簡単です。

やり方はモザイク/マスク/マスクパス
の横の『▶︎』を押すだけ。

再生ヘッドからクリップが終わるまで順方向にトラッキングしてくれてモザイクが自動で追従するようになります。

トラッキングも
・位置
・位置、回転
・位置、スケール、回転
の3種類から選べます。

円形のマスクでカメラに対する前後の動きがなければ位置だけでもいいです。

目にだけ長方形のモザイクを入れたりする場合は回転も必要になってきます。

スケールは前後の動きがある場合は必要です。

 

マスクトラッキングは便利ですが万能ではありません。

対象を横切るものがあればトラッキングはうまくいかないので、そう言った場合はトラッキングが上手くいかなかった部分のキーフレームを削除して、手動で調整していきましょう。

調整レイヤーでモザイクかけた方が良い

クリップ直がけよりも調整レイヤーでモザイクをかけた方が後の修正が楽です。
なぜかと言うと調整レイヤーにマスクトラッキングをしたものがあれば後から
「モザイク」でも「黒塗り」でも「ぼかし」でも対応が出来るからです。

どういうことかと言うと
クリップのエフェクトにマスクを作成するとエフェクトに対してのマスクにしかなりません。
なので別のエフェクトを使用する際には改めてマスクを作成する必要があります。

しかし調整レイヤーにマスクを作成した後にエフェクトを適用すると同じマスクを利用出来るので後からの修正がとても楽です。

モザイク・ブラー・塗りつぶし

ちなみに一般的にモザイク入れと言われる際に使われるエフェクトは3つ

・モザイク[エフェクト/スタイライズ/モザイク]
・ブラー[エフェクト/ブラー&シャープ/ブラー(ガウス)]
・塗りつぶし[エフェクト/描画/塗りつぶし]

使い分けはお好みでやってもらえればいいです。
塗りつぶしに関しては黒平面にマスクアニメーションでも同じ結果は得られますが、エフェクトによる塗りを覚えておいた方が後々の調整がきくのでオススメです。

After Effectsでモザイク入れ

Premiere Proでもモザイク入れは簡単ですが、場合によってはAfter Effectsでモザイク入れをした方がいい時もあります。

トラッキングの細かい調整もAfter Effectsの方が得意ですからね。
またマスクに対してマスクをかけるというやり方もAfter Effectsの方がやりやすいです。

そしてエフェクトをトラッキングする方法はPremiere Proでも出来ますが素材をトラッキングして追従するのはAfter Effectsじゃないと出来ません。

まぁトラッキングしなくて位置に手動でキーフレーム打っていけばPremiere Proでも出来ますけどね。

クリップを選択して右クリックでAfter Effectsコンポジションに置き換え

After Effectsのトラッキングはウィンドウタブのトラッカーをチェックコンポジション内にヌルオブジェクトを作成しておいてから
位置、回転、スケールを必要に応じてチェック
トラックポイントを指定して分析を開始してください。

After Effectsのトラッカーウィンドウ

トラックポイントは輝度差などがあって分析がしやすそうな場所を選ぶといいでしょう。
ちなみに人物の目は瞬きがあるのでトラックポイントには向きません。
目元をトラッキングしたいなら眉毛の方がトラックポイントに向いてますね。

トラックポイントは二重の四角から出来ているんですが、内側の四角がターゲットになっていて内側の四角内の画像を追従するようになっています。

外側の四角は画像を判別する範囲になっています。
動きが大きい場合は外側の四角を大きくしてみるとトラッキングが外れません。
ただ闇雲にトラックポイントを巨大にすると計算に時間がかかるので注意が必要です。

 

分析終了したらターゲットがヌルオブジェクトになっているか確認してから適用。

モザイクや図柄の親にヌルオブジェクトを指定してあげれば、トラッキング結果に合わせて動きを追従してくれるようになります。

 

After Effectsはどんなソフト?アフターエフェクトの使い方と出来る事今や映像制作、動画編集に欠かせないソフトであるAfter Effects。 よく名前は聞くけど 「どんなソフトかわからない」 ...

 

まとめ

Premiere Proのモザイク入れは簡単に出来そうですね。
動画編集ソフトでこれだけモザイク入れが簡単に出来るのは他にはありません。

また今回解説した中で

エフェクトにマスクを適用するのか
調整レイヤーにマスクを作成してからエフェクトを適用するのか

といった2通りの方法がありましたが、どちらでやっても構いません。
結果を得るために色々な方法がある事は動画編集でも多いのですが、私は効率と後の修正のしやすさ等を考慮しながら編集するようにしています。

自分で実際にやってみて、効率的に感じる方法を採用していただければと思います。

個人での動画編集では中々モザイク入れをする事がないかもしれませんが、もしモザイク入れをする際は今回の記事を参考にしてくれたら嬉しいです。

 

今回、作例で素材を使わせてもらった「もっこもりさん」のYouTubeも良かったら見てください。

 

 

スポンサーリンク