上記の画像のように動画編集をしていてリンク切れの経験はありませんか?
動画編集ソフトは素材を読み込んで動画編集を行っていますが、素材の位置を変更すると「リンク切れ」を起こしてしまいます。
そんな「リンク切れ」を起こさないようにする素材管理とプロジェクトの整理方法を今回は紹介します。
動画編集の基本的なところですので、この記事を読んでしっかりと理解しておいてくださいね。
動画編集のリンク切れとパス
動画編集ソフトは動画をはじめとした素材を読み込んで編集していますが、ほとんどのソフトでは
素材をコピーして読み込んでいるわけではなく
素材のある場所を記憶して読み込んでいる
という形になります。
この素材のある場所までの道筋のことをパスと呼びます。
パスという用語もパソコンの基礎知識なので覚えておきましょうね。
私も過去に受けた相談として「動画編集の続きをしたいのだけど、素材が表示されなくなった」というものがあったのですが、原因はリンク切れでメディアオフラインになっていただけだったということがありました。
動画編集ソフトのプロジェクトファイルを保存しても素材とセットにしておかなければ自戒も同じように動画編集はできません。
途中から他者に引き継ぐ際にはプロジェクトファイルと共に素材ファイルを一緒に渡さなきゃいけないので覚えておきましょう。
また、よくあるケースとして、外付けハードディスクにある素材を読み込んでいた場合で、初回に読み込んでいた個所と違うUSBポートから読み込んでいただけでも「リンク切れ」を起こしてしまい、「メディアオフライン」と表示されてしまったということがあります。
絶対パスと相対パス
リンク切れを起こさないためにも覚えていてほしいのは
「絶対パス」と「相対パス」
絶対パスというのは
ファイルまでの道筋を一番上の階層から書かれているもの
相対パスは
プロジェクトファイル(基準ファイルから)の道筋書かれているもの
になります。
絶対パスでリンクされたプロジェクトファイルはプロジェクトファイルと素材ファイルが一緒に入ったフォルダを別の階層に動かしたらリンク切れを起こしますが、相対パスの場合はプロジェクトファイルと素材ファイルの階層が変わっていなければ、リンク切れを起こしません。
基本的に動画編集ソフトは絶対パスですが、ものによっては相対パスに設定できるものもあるので覚えておくといいでしょう。
リンク切れを防ぐために出来る事
パスが変わってしまうことがリンク切れが起こる原因でしたがリンク切れを起こさないために出来る事は
- 素材は同じフォルダにまとめる
- 素材ファイルはプロジェクトファイルと同じフォルダにまとめる
- プロジェクトファイルのやり取りはファイル収集をする
という3つのことを覚えておきましょう。
色々なフォルダから素材を読み込むのはあまりオススメできません。
フォルダ整理をしたいときに、どこから読み込んだものかわからないようなプロジェクトの作成方法は「リンク切れ」を起こしやすくなります。
私の場合はプロジェクトファイルを作成する際に以下のようなフォルダを作成して整理しています。
- Footage(素材)
- Project(プロジェクトファイル)
- Render(レンダリングしたファイル)
Projectフォルダも
- Pr(Premiere Pro)
- Ae(After Effects)
- Ps(Photoshop)
というように中で分けたりしていますが、その辺は自身が整理しやすいようにすればいいでしょう。
よくあるのはダウンロードした素材をデスクトップから読み込んで、後からフォルダに入れてリンク切れを起こすということがあります。
素材はデスクトップなんかには置かないでください。
そして読み込む際は
素材用のフォルダに移動してから読み込むようにしましょう。
BGMなど何度も使いまわすような共通素材は日頃からフォルダにまとめておきましょう。
そしてHDDの容量に余裕がある限りは
使うたびにコピーしてプロジェクトファイル用の素材フォルダに移しましょう。
また素材をフォルダにまとめておくと、リンク切れが起きた際に再リンクするのも、1つを再リンクすることによって同じ階層のオフラインメディアを自動で再リンクしてくれる事があります。(編集ソフトによりますけどね)
ファイル収集
多くの動画編集ソフトはファイル収集機能がついています。
ファイル収集機能とは
使用している素材を1つのフォルダにコピーしてまとめてくれる
という機能です。
プロジェクトファイルと素材をひとまとめにするのに使える機能ですので
- 素材をフォルダにまとめ忘れている
- 他者にプロジェクトを引き継ぐ
といった場合には用いるといいでしょう。
最後に
動画編集をする上で素材管理は結構大事です。
フォルダにまとめる癖をつけておくことによってリンク切れを事前に防ぐことができるでしょう。
動画編集はプロジェクトの組み方、素材の管理にも気をつけていけると仕事の効率も上がります。
整理しながら綺麗なプロジェクト作りをしていきましょう。